就職しました
完全に書くの忘れてて学校の後輩に「まだニートなんですか?」みたいに聞かれたので書いておく
退職エントリー書いてから早くも7ヶ月、お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが就職しました
いつ就職したの
3月1日に初出社してました
ちなみに出社初日の様子です
https://twitter.com/yuzu_441/status/1101354590983745537
まぢもぅむり仕事しょ
— ゆず🍜 (@yuzu_441) 2019年3月1日
どこで何してるの?
大阪本町某所のスタートアップでWebエンジニアをすることになりました
会社としては採用コンサルで「エンジニアが足りない、もっとエンジニア欲しい…」というお客様を新卒採用をメインに採用のノウハウを提供して、採用のお手伝いする会社ですが、会社の制度設計を行ったり、自社サービスの開発や受託案件をやってる会社です。
自分がいるエンジニアチームは人数が少ないので基本的に必要になったら全部見て、技術選定も自分たちでするという楽しい職場で働いていて、就活の経験から採用コンサル等を行っているチームが採用に関して関西トップレベルだと思ってる*1ので、知らない事などを知れてとても楽しいです。
今後
自社だったり、受託だったりをこなしながら、やっぱりチームに関心があるので前職だと発言権がなかった”どうやったらいい組織が作れるのか”みたいな分野をもっと考えていきたいと思っている。
あとは割とあれな新卒研修を見て、これくらいだったらうちで研修業とかできるんじゃないの?とか思ったのでやってみたさが出てきてる。
cm
最後に「うち採用うまく行ってないんですよ」という企業様がいらっしゃいましたらTwitterのDMか何かで連絡を頂ければ、解決をお手伝いできるかもしれませんのでよろしくお願いします
*1:関西でしか就活してない