ゆずめも

メモ的なブログです。主に勉強した事について書いてます。

2023-01-01から1年間の記事一覧

ラズパイとお別れしてミニPCに置き換えた

学生時代に手に入れたラズパイ2 model bが壊れてしまったので代わりとしてミニPCを買った。ネイビーのやつより黒っぽいグレーの方がいいなと思ってグレーのメモリ8G版を購入した。 Beelink Mini Pc N100プロセッサー(最大3.40GHz) Wi-11 Pro ミニコンピュ…

intellij ideaでgo modulesを使おうとしたら認識しなくてハマった

intellij ideaで久しぶりにgolangを書こうと思ったらgo modulesがうまく認識されなくて手間取ってのでメモ 状況 適当にディレクトリを作成しgo mod init xxxxして、そのディレクトリをintellijで開いた 環境に$GOPATHが定義されているのでそっちが優先されて…

astroを実践投入してみた

所属企業のHPのホスティングサービスを引っ越ししようとしたら、最新LTSのnodejsでビルドできなくなっていて会社に相談した所手を入れる時間を確保できたのでライブラリのアップデートなど色々手を入れてみた。 astro.build tl;dr astro簡単に導入できたし、…

サードパーティ製のipad用のペンシル買ってみたのでレビューする

数年使ってるipad mini 5だとpdfの資料が見づらい時があったので、ちょっと前にipad airを購入した。 来た pic.twitter.com/SB8XeSGr79— ゆず (@yuzu_441) 2023年1月4日 イラスト描かないし第二世代ペンシルいらないと思ってたがリモートで絵を書いて伝える…

aws-cdkでapigatewayに独自ドメインを設定する

自分のメモ用 前提 紐付けたいドメイン(例: example.com)をroute53に登録し、NSレコードのdns設定が済んでいる。 独自ドメインを設定するための定義 api gatewayにapi.example.comを設定する import * as apigw from "aws-cdk-lib/aws-apigateway"; import…