firebase始めました
firebaseを使ってみようと思い、Webで使える(Android, iOS以外)ものを調べたのでそのメモ。
本社にいてもWebチームだからあんまり関わりないんだけど、Androidアプリとか作ってる会社に努めているし(今派遣先に出向してるけど)、どこかで使えそうだし手出してみるか!というのが動機。
本当は会社に金出してもらってAWS Lambdaとかやりたいんだけど、個人でやるには怖いってのは秘密
firebase authentication
認証用のサービス。 多様な認証方法をサポートしている。
珍しいなと感じた点としては"匿名認証"という仕組みがある。
- 認証方法一覧
Firebase Cloud Messaging(FCM)
メッセージ配信サービス。GCM(Google Cloud Messaging)の後継らしい。
最大4KBのペイロードをクライアント(AndroidとかiOSとかPCとか)に送ることができ、http
とxmpp
をサポートしている。
これを利用するとWeb Pushを使ってブラウザに通知を送れるんだと思う(未検証なので今後やってみる予定)。
Firebase Realtime Database
NoSQLのクラウドデータベース。
オフラインでもデータを更新できて、オンラインになったときに更新分をDBとやりとりして、いい感じにデータを更新してくれるのがすごい。
一応無料枠はあるけど、別のサービスと比較すると料金高く感じる。
まだ使ってないけど、ドキュメントとか読んでる感じだとオフラインでの動作や、動機速度などはとても優秀な印象。
Firebase Storage
画像や動画などのデータを保存してくれるサービス。
所謂Google版のAmazon S3だと思う。
Firebase Hosting
HTML, CSS, JSのような静的ファイルをホスティングしてくれる。
デフォルトでhttps
をサポートしていて、firebaseが各CDNエッジからコンテンツを配信してくれる。
カスタムドメインも使えて、サブドメインにもhttps
通信を適用できる。
あと間違えてデプロイしてしまったような時もfirebase consoleから簡単に前の状態に戻すことができるみたい。
まとめ
firebaseにはいろんなサービスがあるけど、Web屋さんが使えるサービスとなるとこの辺に絞られてくるみたい。
とりあえず無料枠でいろいろ遊んでみようと思ってる。
ちょうどtwitterがモバイルWeb版をPWA化して、ネイティブと戦える!的なことを発信していたので、HostingとかFCMを使ってPWAの構築を考えてるので、できたらまた記事にしようと思う。