hostsファイル編集して、ローカルのドメイン自作した話
なんで作ったかは前回の記事をお読みください
hostsファイルとは
目的
「localhost」ではなく「example」と入力して127.0.0.1のアドレスにアクセスしたいと思います
hostsファイルの場所
hostsファイルは書きのパスのところに存在します
/private/etc/hosts
これをエディタで開いて編集します
## # Host Database # # localhost is used to configure the loopback interface # when the system is booting. Do not change this entry. ## 127.0.0.1 localhost 255.255.255.255 broadcasthostfe80::1%lo0 localhost
中身開いたら僕の環境ではこんな感じ
一番下にでも追加しましょう
ここで大事なのはipアドレスとドメインの間はタブで開けることです
127.0.0.1 example
追加したら、保存して終了します