ゆずめも

メモ的なブログです。主に勉強した事について書いてます。

zaimの履歴画面が期間は選択できるのに集計出ないのbookmarkletで無理やり集計した

f:id:yuzu441:20160629215442p:plain

社会人になってお小遣い管理を始めました

何使っても一緒か思って、友達に勧められたzaimを使ってますが
携帯の言語設定に全部引っ張られたり、いろいろ辛い所が…
(言語設定くらいさせてくれても…)

そんなzaimさん
履歴画面で検索を押すと期間絞込できることに気づいて
この期間の合計はいくらなんだろと思った

本題

お仕事でjavascript書き始めてテンション高かったので
集計してくれるjavascript書いた

コード

コードはgistに置いた

zaim集計-履歴画面で範囲選択とかできるのに集計出ない不思議

bookmarklet

上のソースを下のページでminifyして、javascript:付けた結果が下記コード

JSCompress: Minify Javascript Online / Online JavaScript Compression

javascript:!function(){const t=document.querySelectorAll(".list tr:not(:first-child) .price a"),e=Array.prototype.reduce.call(t,function(t,e){const r=e.innerText;return t+parseInt(r.replace(/¥|,/g,""))},0);alert("合計: "+e)}();

CommitとAuthorを修正する時は--authorではなく--reset-authorを使おう

今日会社で残念な情報でコミットしてしまったゆずです(ふざけて弄ったの忘れてた
gitを使っていて間違ったユーザ情報でコミットしてしまう時ってありますよね

失敗した状態

$ git log --pretty=full

commit b6380fdad0e5e77a3086019d746a49e8648a5bb8
Author: yuzupon <yuzu@example.org>
Commit: yuzupon <yuzu@example.org>

    fuga追加

commit a92ce5f557631ff6c4107feb727c4bdc598f3792
Author: yuzu <yuzu@example.com>
Commit: yuzu <yuzu@example.com>

    init

名前はふざけてyuzuponになってるし
メールアドレスは .comから.orgになってる

今回はこれを直して行きたいと思います

修正手順

configを修正する

まずはgit configを正しい状態に戻しましょう

$ git config --local user.name yuzu
$ git config --local user.email yuzu@example.com

これでconfigは修正されました

確認方法はgit config --local --listで見れます

logを修正

次はgit logを修正します

今回重要なのはここで、git commit --amendだけだと
commitの部分は修正されるのですが、authorが変わらないままになってしまう

$ git log --pretty=full

commit b6380fdad0e5e77a3086019d746a49e8648a5bb8
Author: yuzupon <yuzu@example.org>
Commit: yuzu <yuzu@example.com>

    fuga追加

commit a92ce5f557631ff6c4107feb727c4bdc598f3792
Author: yuzu <yuzu@example.com>
Commit: yuzu <yuzu@example.com>

    init

Google先生に聞いてみると

$ git commit --amend --author="yuzu <yuzu@example.com>"

と実行して修正する記事いっぱい見たのですが
git commit --help見てると--reset-authorというものを見つけた

git commit --amend --reset-author

これを実行することで、一発でcommiterとauthorが修正できる

$ git log --pretty=full

commit b6380fdad0e5e77a3086019d746a49e8648a5bb8
Author: yuzu <yuzu@example.com>
Commit: yuzu <yuzu@example.com>

    fuga追加

commit a92ce5f557631ff6c4107feb727c4bdc598f3792
Author: yuzu <yuzu@example.com>
Commit: yuzu <yuzu@example.com>

    init

まとめ

git configを設定したのに--author=<>が間違ってたら意味ないと思うし
--reset-authorを使っていきたい

NeoVim入れてdein.vimに移行した-その2

dein.vimへ移行

github.com

NeoBundleから移行してねと書いてあるので移行ついでに移行する
ぶっちゃけメインがこっちなのでここから長い

前回の記事

yuzu441.hateblo.jp

ちなみに

Dein.vim is a dark powered Vim/Neovim plugin manager.

中二病感がかっこいい

インストールするもの

とりあえず最低限インストールしてプラグイン入れる所まで

今回は最低限インストールってことで

github.com

github.com

この2つをインストールする

インストール

# 保存ディレクトリ作成してgit clone
# 今回はホームディレクトリに保存
mkdir -p ~/.config/dein/repos/github.com/Shougo/dein.vim
git clone https://github.com/Shougo/dein.vim ~/.config/dein/repos/github.com/Shougo/dein.vim

インストールが終わったらinit.vimに設定を書く *1

runtimepathの部分は自分の環境に合わせて書き換えてください

if &compatible
  set nocompatible
endif
set runtimepath^=/Users/yuzu/.config/dein/repos/github.com/Shougo/dein.vim
let dein_plugin_dir = expand('~/.cache/dein')

if dein#load_state(dein_plugin_dir)
  call dein#begin(dein_plugin_dir)

  call dein#add('scrooloose/nerdtree')
  call dein#add('thinca/vim-quickrun')

  call dein#end()
  call dein#save_state()
endif

filetype plugin indent  on

書いたらnvimを起動
起動したら:call dein#install()を実行すると
nerdtreeとvim-quickrunがインストールされる

アップデートは:call dein#update()でやる

次回

あとは

あたりやりたい

*1:init.vimの場所は前回の記事に