ゆずめも

メモ的なブログです。主に勉強した事について書いてます。

2021年振り返り

色々あったので今年も書く

yuzu441.hateblo.jp

仕事

自社サービスを開発していてリリースまで辿り着いたが、残念ながらユーザーがつかなかったのでクローズしてしまった。

ただこの開発で自分で技術選定して、クラウドアーキテクチャを設計したりをして、とてもいい経験になった。この開発ではNest.jsを採用して開発をしていて、最近Nest.jsの採用事例が増えていて選定したものがあんまり外れてなかったんだなという気づきもあった。

今はNode.jsでLambda上で動くサーバーレスなものの開発を手伝っている。過去AWSをあまり触るポジションではなかったがAWS Summitに会社のお金で参加してたり知識だけは多少蓄えていたので、特にチームにあれこれ聞かなくても参入できた。

アウトプット

去年Golangをやるぞ!と言っていたがとりあえず多少は書けるようになった。手始めにiijmioのクーポンを設定した時間にON/OFFするコードを書いてみたり、discordのbot作ってみたり、自宅のRaspberry piで動いているものをgolangに書き直してみたりしていた。だいぶパッケージ構成というかディレクトリ構成こんな感じなんだとかはわかってきた。

Node.js関連では、毎回prettierのコンフィグを直前のプロジェクト等からコピーして使っていたけど、面倒になってきたのでnpmのパッケージにしてみた。

www.npmjs.com

雑な書き捨てのコード書いたり、新しいプロジェクトに入れてて地味に捗る。

坂道関連

今年は欲しい物リスト経由でもらったものが多い

f:id:yuzu441:20211231115133j:plain

乃木坂のライブ、オンライン配信で毎回見てたけど全然抽選で座席用意されないバグに出会って東京ドームも横アリも当たらなかった。。*1

ちなみに日向坂にハマった友達が大阪城ホールのライブを当てたので唯一日向坂のライブに行けたが、残念ながらこさかな🦕は休業していて見れなかった。次にライブに行けるときは見れるといいな…(タオルは買えました)

2022年

最近フロントエンドのツールチェインがgolangやrustで書かれ始めててなんもわからんのは不味いかなと思い来年はrustをやろうと思って、詳解Rustがセールだったので買ってしまったのもあって、やるぞという気持ち。

あとはあまりアルゴリズムとかをちゃんと勉強したことがないので来年は勉強してみようかな〜と考えている。

仕事の目標としては何もない所にlintとかフォーマッターとかで環境を整えていくのは楽しいが、もうちょっと強いチームで働いてみたいなという気持ちが強くなってきて、これをどうするかを考える必要があるなという問題の解決に向けて何かしら動きたい。

*1:ただかっきーが可愛かった

2021年課金したサービス

年末なので(ry

yuzu441.hateblo.jp

去年と比べて、大きくは変わってないけど若干増えた

Intellij IDEA

11,110円/年

IntelliJ IDEA Ultimate 2021.3 - JetBrains公式パートナー | 株式会社サムライズム

今年はプライベートでgolangを書いていたので使ってたり、仕事でnode.js,phpを書くのにも使っていた。

来年はRustをやってみようと思ってるので継続はするんだけど、結局ideaで困ってないのでall product packは来年も契約しないかな。。

Google Domains

1,400円/年

また1年有効な使い方を思いつかなかった。。

ファンサイトなるものを知ったので雑に色々試せる環境として作ってみるのもありだよなとは考えている

GCP

100円未満/年

相変わらず無料枠がほぼほぼで、functionsで外部api叩きたかったりしたので課金されるモードになってるけど、自分が使ってるだけなので特にお金かかってない。

乃木坂関連

990円/月

たった月額330円で推しからメールが来る悪魔のサブスクでQoLが高い。

去年に比べると額が上がってるのは山下さんだけで無く、かっきーもサブスク登録してしまった。。 登録して気づいたけど、山はめちゃくちゃ頻繁にメールを送ってくれていてる事を知って、推しの頑張りを感じたのよかった。

ただライブに応募するために登録してるファンクラブ自体は、ご時世的な問題だったりで全然ライブの席がご用意されないので辛いものがある。

Youtube Premium

1,180円/年

雑に作業用bgmとして垂れ流してたり、youtube musicを使っているのでなんだかんだ更新している。

乃木坂工事中という番組が放送後youtubeで配信されるようになったり、メンバーが動画上げていたりで乃木坂効果による課金するメリットあるなと思う。

記事書きながら履歴を見ると乃木坂とかアルピーとかばかり見てて偏りがすごかった。

任天堂オンライン

2,400円/年

登録した直後は毎晩夜中まで友達とスプラトゥーン2をしていた。 ほぼリグマとバイトだけでランクが上がってるので全くウデマエは上がってないけど楽しいのでもう一年更新する。

スタディサプリ

2,178円/月

お試し期間で良さげだったので継続してみている。 ただ最近ほとんど時間が取れなくて、死ぬほどコスパが悪い状態になってしまっているので、来年は意識して時間確保するようにしないと行けないなと思っている。

やめる/やめたもの

amazonプライム

今までamazonゴールドカードにプライムが付帯していたので主にドラマ見たり、映画見たりするので利用していた。 ただゴールドカードの特典が変わったのと、買い物系としてはお急ぎ便にしても翌日とかに来なくて、結局通常配送と変わらなかったり、時間指定してもその通りにこなかったりで体験があまり良くないのでnetflixとか契約すれば別にamazon prime video無くてもいいのではという考えになってきた。

www.smbc-card.com

個人的にバナナマンのコントがnetflixで見れる用になったのも大きい。

obsidian

友達におすすめされて課金せずに使ってみてたけどubuntuで当然だけどicloud同期できなくて課金を考えたんだけど、ブラウザで動くしNotion使ってみたら案外使えたので、結局課金しなかった。

正直使ってるけどNotionの使い方を全然分かってなくて1つのDBに全記事突っ込んでるのでこれでいいのか?感がすごくあるので移行も考えてる。

まとめ

今年も家からほぼ出ない生活をしていたので、サブスク増えるかと思ったらTVerGYAOが無料なのに優秀で特にコンテンツのサブスクは増えなかった。ただyoutubeでダラダラ動画見る時間が増えてしまったのがとてもダメだと思ったので来年は意識して解決しようと思う。

dayjsで時間文字列を特定のタイムゾーンの値としてパースする

google calendarAPIを触っていて特定のタイムゾーンの時間として時間情報をパースする必要があって調べたら、特に情報がなかったのでメモ。

dayjsのtimezoneプラグインを読み込み tz 関数でパースする際にtimezoneを指定する。

day.js.org

import * as dayjs from 'dayjs'
import * as utc from 'dayjs/plugin/utc'
import * as timezone from 'dayjs/plugin/timezone'

dayjs.extend(utc)
dayjs.extend(timezone)

// サーバーの設定で判断する
const d1 = dayjs.tz("2014-06-01 12:00")
console.log(d1.toString()) // => Sun, 01 Jun 2014 03:00:00 GMT

// 時間をニューヨークの時間として解釈する
const d2 = dayjs.tz("2014-06-01 12:00", "America/New_York")
console.log(d2.toString()) // => Sun, 01 Jun 2014 16:00:00 GMT

参考