ゆずめも

メモ的なブログです。主に勉強した事について書いてます。

brewでインストールしたapacheにajpの設定

Ubuntuだと結構情報あるのに
Homebrewでインストールしたapache
ajpの設定しようとしたら意外と手間取ったのでメモ

いんすとーる

前に書いたのでそちら参照

Homebrewでapache2.4インストールしてみた - Yuzu-pon Memo

設定

brewでインストールしたapacheの設定ファイルはここにあります

cd /usr/local/etc/apache2/2.4

ポート変える

まずListen(待ってる的な)ポートを変えましょう
httpd.confの52行目あたりの

Listen 8080

8080の部分を変更すると好きな番号にポートを変更できます

モジュールを読み込む

約124行目の
LoadModule proxy_module libexec/mod_proxy.so
132行目の
LoadModule proxy_ajp_module libexec/mod_proxy_ajp.soのコメントを外して有効にします

設定ファイルを読み込む

モジュールを読み込んだら
わかりやすく一番下の行に

Include /usr/local/etc/apache2/2.4/extra/httpd-proxy.conf

を記述してhttpd-proxy.confを読み込むようにします

httpd-proxy.confの作成

Include /usr/local/etc/apache2/2.4/extra/フォルダに移動して、httpd-proxy.confファイルを作成します

touch httpd-proxy.conf

ファイルには

<Location /api/>
ProxyPass ajp://devcat.dev:8009/api/
</Location>

などのajpのための設定を書きます

Locationタグの中に指定したアドレス以下へのアクセスは
ProxyPassで指定されたポートに渡すという流れになってるんだと思います(最後だけ適当